2019-10-30 00:25 学内演奏会 大学 先週の土曜日に、エリザベト音楽大学の学内演奏会が行われましたこの演奏会は大学3年生になると、演奏学科の学生が全員出演する、大きな演奏会です約700席のセシリアホールで堂々と演奏する姿を見ながら、彼女たちが入学したばかりの時のことを思い出し、「成長したなぁ。。」と、何だか胸がいっぱいになりましたmisa
2019-10-20 10:48 カルメン 大学 昨日のエリザベト音楽大学の定期演奏会、たくさんの方にご来場いただき、無事に終演いたしました出演者もお客様も楽しめる、素晴らしい舞台になったのではと思いますやっぱりオペラってすごいな~みんな輝いてたよmisa
2019-10-18 09:32 学内公開と定期演奏会 大学 先日エリザベト音楽大学の学内公開で、私はピアノの公開レッスンをさせていただきました学生は一年生の小林綾菜さん。ショパンの幻想曲をレッスン中この曲は、中学生の時にウクライナで行われたホロヴィッツ記念国際ピアノコンクールで演奏した曲の一つで、私にとって思い出深い曲ですさて!そして明日は定期演奏会今年はオペラです学生たちも皆がんばっておりますので、是非、楽しみにご来場くださいねmisa
2019-05-26 09:46 防府にいってきました 大学 今年もエリザベト音楽大学の進学ガイダンスが始まっています先週は岡山市そして昨日は山口の防府市にいってきました写真は右からクラリネットの品川秀世先生、トランペットの村上俊也先生、私、ピアノの小林知世先生です楽屋はいつも楽しい雰囲気進学ガイダンスでは大学の説明だけでなく、講師によるミニコンサート、体験レッスンもありますので、是非気楽に足をお運びいただければと思います (全て無料です)私はあとは8/8に佐賀市、8/9に佐世保市、8/26に高松市にまいりますピアノソロとソプラノの乗松恵美先生とオペラ蝶々夫人の「ある晴れた日に」などを共演の予定乗松恵美先生はマダム・バタフライ国際コンクール in 長崎で優勝され、様々なオペラで活躍されている素晴らしいお声の持ち主です最後に今朝庭で満開となった薔薇「カンパネラ」輝いています皆さまもよい一日をお過ごしくださいmisa