コンサート

関東広高校同窓会♪

今週二度目の・・・



東京でした♪


今日は私の母校である広島県立広高等学校の関東同窓会で演奏させていただきましたp(^_^)q

会場は霞が関ビルの35階。
景色が素晴らしくて、空を飛びながら演奏しているような気分になりました\(^o^)/




(Kobayakawaさまのお写真おかりします。ありがとうございます(o^^o))


皆様のあたたかいお言葉や応援をいただき、感謝の気持ちでいっぱいでした。
本当にありがとうございます!!


久しぶりに広高校の生徒歌と校歌も歌ったのですが、改めてドラマチックでいい歌だな~♡と思いました\(//∇//)\


今日出会えた素敵な先輩方のように、私も人生を楽しみ、頑張ってまいりたいと思います(o^^o)



感謝の気持ちを込めて・・☆


misa



コメント

関東広高校同窓会

やはり生演奏は迫力ありますね。会場設営前の練習から聴き惚れてました。
リスト編曲のドン・ジョヴァンニは初めて聴く曲でした。
ありがとうございました。

  • フルートもピアノ好き
  • URL

どれくらいの方がおいでになったのかは分かりませんが、同郷の方がいるって、心強いでしょうね(*^_^*)。

次回の東京公演にもおいでくださるとうれしいですね。

話は変わりますが・・・

ちなみに、自分は高所恐怖症なので、飛んでる気分にはなれません。でも、パラグライダーにはとても興味があるのでした(笑)

  • misa
  • URL

22期生さんへ☆

同窓会では大変お世話になり、本当に本当にありがとうございました!o(^▽^)o
素敵な皆様の前で演奏できて、改めて広高校卒業生であることに誇りと喜びを感じた一日でした(*^_^*)
ドンジョヴァンニ、大変な曲ですが、聴いていただけて嬉しいです!
これからも頑張ってまいりたいと思いますp(^_^)q ありがとうございました!

  • misa
  • URL

フルートもピアノも好きさんへ☆

同窓会は100人近くの方々がいらしていて、とても盛り上がりました(^ ^)
そうですね、とても嬉しく心強いです。
ちなみにうちの母も同窓生なので参加させていただきました(笑)

パラグライダーは確かに気持ちよさそうですね!
でも私も実は高所恐怖症なので、実践するのは無理かもしれませんが…汗
でも、鳥のように自由に空を飛んでみたいですね〜\(^o^)/

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック