日常

オートクチュール刺繍

今日は大学3年生全員が演奏する学内演奏会でした。ドキドキ、ヒヤヒヤしながらも、みんなそれぞれに自力で演奏をまとめて、最後まで頑張りました!
おつかれさま!!(^◇^)


そして終演後はダッシュで、、、




2015年オートクチュール刺繍部門で日本人ではじめてフランス国家最優秀職人章(MOF)を受賞された関元聡くんの作品の日本初披露展を見に行ってきました!
さとくんは小中学校の時の同級生で、会うのは成人式以来かな…?




今回受賞されたさとくんの作品、やっぱり写真で見るのとは全然違いました。
金色なので一見派手に見えますが、華やかさを保ちつつ、ギラギラした派手な感じではないとてもシックな輝きで、さとくんの細かいアイデアが盛り込まれた隅々まで繊細に仕上げられている本当に美しい作品でした。

たくさんの装飾があるのに、上品な仕上がりにするための工夫をいろいろ話してくれて、音楽にも通じるところがあるなぁ、、と感じました。
明日も展示がありますので、皆さま是非!*\(^o^)/*




写真に一緒に写っている双子のつよくんは、ニューヨークで活躍中のメイクアップアーティスト!
国際舞台で活躍中の二人と再会し、よい刺激をもらいました☆


misa


コメント

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック