アウトリーチ

アウトリーチ in 安曇&中里小学校

皆さま、こんにちは。
あの豪雨から一ヶ月が経ち、生活は少しずつ安定してまいりました。
今もたくさんの方々に助けられ、お声をかけていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございます!!

アウトリーチのご報告が途中になっておりましたので、今日は続きを書きたいと思います




広島でのアウトリーチを終え、翌日は今回で7年目になる滋賀の安曇小学校へ

私たちトリオのふるさとでもあります


学校へ行く前に琵琶湖で朝日を浴びながらエネルギーチャージ








2年前に聴いてくれた子どもたちは5年生になり、大きく成長していました

武田校長先生と共に



素敵な近江扇子をいただきました



小学校の玄関には私たちのサインを書いた色紙と写真を飾ってくださっています




今は高島小学校の校長先生をされている高木校長先生も会いに来てくださいました



高木先生には以前、ガリバーホールで行われた高島市教育講演会に講師としてお呼びいただきました




たくさんの先生方を前に「音楽を通して夢や希望を持つことの大切さを伝える」というテーマで講演と演奏をさせていただき、とても緊張しましたが、素晴らしい経験となりました










移動

いつも大荷物 (笑)




そして、最後は7/3に東京の中里小学校へ

こちらの小学校は初めてでしたが、とても積極的に発言してくれる子どもたちで、私たちも楽しく演奏させてもらいました






私にとってアウトリーチ活動は、音楽が大好きな気持ち、ピアニストになりたいという大きな夢をもった原点を思い出させてくれるかけがえのない活動です


これからもヴァイオリンの川村伸子ちゃん、チェロの高橋麻理子ちゃんと共に長く続けていきたいです



湯来西小学校のアウトリーチblogはこちら
http://misashitaka.blog.fc2.com/blog-entry-270.html



リサイタルもよろしくお願いします
9/8 東京公演 10/6 広島公演





misa




コメント

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック